忍者ブログ
日記
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか大晦日にリアルに男友達、というか腐れ縁のメェメェがコメント書いてたんですが(「さりお」、分かって!笑)
以下、メェメェがまだこの日記を見ているようならば。暴言注意。
身内は帰れ、っていうか来るな!
あたしがサイトのアド教えたオフ友はともかく、メェメェは来るな!
普通に今日も何も知らずに喋っちゃっただろうが!
とにかくメェメェは来るな!

……拒否設定したのは良いけれど、果たしてそれだけで良いのかどうか。
荒らしじゃないのは分かってるんだけどなぁ……うーむ。

なんで連続で日記のみ更新してるんでしょうねぇ(聞くな)
2/6で受験が終わりますので、そっからは合否結果に怯えつつ更新して行けたらいいなと思います、はい。
PR
最近、少〇倶楽部にはまり直した彩瀬です。
一度目は小学生だったかな、三つ年上の姉(先日師匠のチャットにて一度だけ登場させましたが、意味がわかるのってこの世で私一人だろうな)がジャ〇ーズに嵌まり、テレビを見て私も嵌まった。
私が一番好きなのは昔も今も無限の893さんですが、報道のリーダーや勝運のJくんKくんも好きです。
もっと簡潔に言えば、カウコンで青春アミーゴ歌ってた四人ですけど。
近畿も好きですし、上記四人がそれぞれ所属してるユニットも好き。
基本的にジャ〇ーズ全般が好きなんだな、と悟ったのは平成を見たときですけども。
(まさか、自分がこの話題を持ち出す日が来るとは思ってなかったよ)
正直、あんなド派手な衣装に呑まれずパフォーマンス出来る彼らのプロ意識って凄いなと尊敬します。
ってか運動神経なかったら無理だろうな……あと体力も。
近畿のお魚さんのソロも好きです。
「空が〇くから」も「ソメイヨ〇ノ」も、曲調、歌詞、声、メロディ、世界観全てに心を掠われてしまう。
他にもたくさん好きな曲やユニットはあるんですけど、ここはそういう場でもないし。
……あ、同人好きです、893さんが右ならなんでも。
苦情中傷以外で何か反応して下さる方は、拍手でお待ちしています。


さて、初夢について。
初夢は、なんか過去を見ました。
柄にもなく、予知夢を見るんです、私って。
それともデジャブというか、夢に見た風景が数年後に現実になる。
ま、ありふれた日常なんで既視してても損にはならないけど得にもならないという、ね。
でも、過去を見るのは初めてでした。
見たものの内容が内容で、後輩からバレンタインの本命を貰ってしまった時のこと。
靴箱に入ってたチョコレート、泣きそうな後輩の顔、冗談抜きで痛んだ胸。
私が男なら受け止めてやれたんだろうけど、と今でも思う。

今は、切ない感情も含めて良い青春時代って笑い飛ばせますけどね。
自分の遺伝子を残すために恋愛感情が芽生えるのだとしたら、BLが好きな自分や、同性愛者のDNAってどこか壊れてるんだろうか。
友達と恋愛話をしたり、告白されたりする度にそう考えて泣きたくなります。
所詮マイノリティは虐げられるのが多数決原理の民主主義であって、それが正しい世界なんであって。
それでも、私は生きるしか道がないんだな、と半ば絶望的に惰性で生きて今に至りますが。
こんな感情を燻らせていたままでは、きっと生涯独身だろうな、と諦観(苦笑)
良いなって思う男子が居ても、現実に付き合いたいとまでは思いませんもん。
傍でその笑顔を見てたいなぁ、とは思いますけどね。
だからかな、小説でも淡泊で儚くて、あんまりアクティブじゃない主人公しか書けないのは。
本気で怒ったり笑ったりしたら、エネルギーの使いすぎで死んじゃうんじゃないかなって思う。
狂おしいほどの恋なんて、もうしたくない。
だから、恋愛話って辛くて書けない。
人様の話は読めても、書くことは、自分をさらけ出すことはできない。
どうせなら愛して欲しいし、でもそんなことは言えやしない。
友情にさえ怯えてる人間が恋愛に耐えられるのか、無理に近いだろう。
私が純粋で透明感のある主人公しか書けないのはそのせいです。
目や髪の色を変えても中身は同じ、強くも腹黒くもない、精神薄弱な子ばかり。
だからこそ、かける様や飛竜さまの文章や人柄に惹かれるんだろうけど、こんなときに人ね名前出す自分に呆れるわ(笑
愛は注ぐけれど他人は苦手、でも嫌いにはなれなくて、愛されたいけどそれを押し殺す。
まんま庭師やエアギア主ですけど、うちの子はそんなです。
でも、そんな私や主人公だからこそ愛して下されば嬉しいな、と。
中傷や苦情はかなり引きずるタイプですが(笑


ほんまに自虐にのめり込みそうなので、これで打ち切る。
日記だけでも気が向いたときに大量更新しときます、飽き性だから、ね(笑
Kける様宅のチャットに、ほんとについさっきまでお邪魔してました~!
ママンの雷が三回落ちなきゃ、まだまだ居座り続ける気だったのに……orz
チャット開催時刻から一時間遅れて入り(パパンが使ってたから)、あまりに大御所様方が褒め殺し合戦を繰り広げてたので一時間くらいは閲覧してました(あんな中に首突っ込んで流れ止めたくなかったんだよ!)
結局、手を震わせながら(冗談でもなんでもなく)入室キーをクリック。
センター試験よりも震えてたに違いない!(それもどうよ)

Kける様はもちろん、K佐谷さんやFクさん、H暮さん、Y粧子さんたちがお相手して下さって、なんか口説き落とし大会みたいになってました。
Y粧子さんに「絵が大好きです!」と告ったは良いけれど、「マリ見てにまたハマりました」って言うのを忘れてた(←)
チキンで挙動不審で滑りまくってるにも関わらず、皆さん温かくて甘い言葉を掛けて下さいました(笑
救いだったのは、皆さん大御所でも私のサイトを知らない(笑うところ!)!
でもお城の方で文才の無さはばっちり露見してるので、実は救いになってないという(ここも笑い飛ばすところ)
「皆さん大好きですっ」とは言い逃げしてきたけど、愛は伝わったんだろうか……?

チャットの中でK佐谷さんの愛人になったり、H暮さんやY粧子さんと駆け落ちしたり、Fクさんと懐き合ったりしてました。
Kける様には手取り足取り腰取り(!)、何をされるんだろうか(キャッ ←)
チャットっていろんな夫婦やコンビが生まれるもんなんですよね。
しかも皆さん男主夢書きなんで、いつの間にか男口調になってたり(私は「姉様」連呼してたけど)
なんかカオスでした、毎回のごとく(笑

チャットの中では「可愛い」と言われて焦った(リップサービスでも良いの!)
基本受け身なのに、頑張って押せ押せで行ってみた(やっぱ押しに弱い流され受けだよ、私は)
K佐谷さんとFクさん夫妻に割り込んでみた(割り込んだのは私だけじゃない)(夫妻まとめて愛してる宣言もしてきたよ!)
……と、その他いろいろと頑張ってきたよ(遠い目)


よく思い出してみれば、私が退室するときにはお城以外の方が居なかった気が……なりチャが!(くそぅ)
庭師も私も構ってやって下さい(ここで言っても聞こえないよ)





追伸:どうやらネット上ではMらしいです(笑
押しに弱くて流されやすいのは変わらないけど、オフではどSなのにな……や、相手によるときりどMかも。
カテゴリ設定変更すべきかしら(苦笑

名前投票、彩瀬に一番票が入ってて嬉しいです。
やっぱり最初に決めた名前ですので、ね。
あと、リンク先やらその他に改名を伝えなければいけないのも正直面倒と言えば面倒だし……(じゃあ変えるなよ、とは言わないお約束)
さっさと更新せい(言い方に語弊はありますけど)がかなり得票してるのにも苦笑してます。
轍を書くべきなんだけども、ネタが浮かばない(これはスランプというやつなのか、そうなのか!)……さて、準太夢と跡部夢は下書き出来てるんですけど、その前に創作戦国をotherにでも移動しとこうかな。
作品アップ次第サーチ登録を色々するつもりだけど、マイナーだし。

ちなみに戦国は大谷小西と信隆が好きです。
大谷小西はわかるかもしれないけど、信隆が長曽我部信親×毛利隆元だなんてバサラやってないとわからないはず。
あ、バサラやっててもわからないかも(←)
信隆も好きだし、両川or輝元×隆元も好きです。
とにかく、隆元と小西が愛されてれば良いんだよ!
世界史なら日本受けが好きですが、マイナー上等で西日を「さりお」にねだり中。
西日、誰か同志は居ませんか?!
スペイン兄ちゃんと日本が居れば、それで世界は成り立つんだ(←)!
新年明けましておめでとうございます。

というわけで携帯のメールを見たいのにネットに接続できない!
なので他人様のサイトをパソでハシゴしてたら……、30日にH竜様のところでチャットやってたよ!
その日の日記に何か書いてないかな~と思って見たことは見たんですけど、まさか私信に書いてあるなんて思わなかったから!
……ストーカー失格か(これはホッとすべきなんだろうか)

あ、名前の投票早速ありがとうございます!
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
(12/31)
(05/25)
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
Ayase
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/15)
(05/16)
(05/17)
(05/19)
(05/20)