日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テストで午前中に下校している帰り道、理系の相方から言われた言葉です。ちなみに私は国語しかできない文系(笑)私学を受けるので、理数科目はセンターでさえ使わない気です(ニコッ)
仲の良い人からはドSと言われますが、好きな人(恋愛でも友情でも)にはMと言われ、反論しない神崎です(←)なんというか、嫌われたくないからMになるのかな、と(誰も聞いてないよ)(あと最近「神崎彩瀬」から「彩瀬」だけに改名しようかと考え中。あんまり神崎を名乗らないので……いっそ名前も変えるか。「彩」という字は本名なので、変える気はないんですが)
確か「なんであんたの世話したらなあかんの。私はあんたの女房でもお母さんでもないんですー」から始まり
「じゃあなんやったらえぇの」と返され
「んー、あんたに選ばしたるわ。何がえぇ?」と返し
「えー……猫かな。クロネコさんや」いつも言われることを言われ
「ニャーンとか?」と言ったら
「この子はもー、そんな声出して」とデレデレされました。活字にすると、アホっぽいを通り越して変態ですよ、相方が(←)
一応愛はあります。何と言っても、三年間ホルンパートで助けられ支えてきた相方なので。たとえ同性(女)にもてて、あだ名が「人魚のミイラ」な人だとしても(笑)
明日(というか今日)もテストなんですが、あまつきとお城シリーズの下書きをしてます。何故かホイッスルを読みながら……きっと一月になれば受験生モードになるはず!!マジョリカマジョルカの限定アイシャドーが二軒ハシゴして売切れてて、姉にKOBEで買ってきてと無心してても(淡雪と吹雪どっちも捨て難い……)一応教科書は開いてますから(←)
携帯からメール投稿なので脈絡や読み安さを百パーセント無視して書いてますが、私ってあんまりスランプないんですよね。小説の下書きは授業中にしてますから(でもパソコンに打ち込む時間があまり無い……大学行ってもバスケサークルか体育会系に所属したいから更新速度変わらないかも)(というか、いきなりなに暴露してるんでしょうね)
「このキャラと絡ませたい」とか「こんなシチュエーションで」とかはあまり考えません。ただ書くことが当たり前で、呼吸と同じ。ジャンルやシリーズ、一人主人公や二人主人公関係なくいつでも書いてます。
書くことで自分の性格とか、今何がしたいのかとかがわかるんですよね。今の私が反映されてますから。
いつかも書いたけど、私の小説は私の叫びです。読者(この言い方どうなんだろう)のことは考えずに書いてます。だから批判や中傷をされても多分無視します。ネチケットや公共風俗に反しない程度に活動しているつもりなので……あくまでも「つもり」ですが(←)
だけど、馬鹿にした口調や「うざい」とかの言葉はやはり傷つくと思います。まだ言われたことはありませんが。少なくとも、エアギアの一件以来掲示板の書き込みや拍手、メールが少し憂鬱にはなっています。彼女に悪気がなければそれでも良いんですが、嫌なら見なければ良いのに、と思ったことも。
自己満足で運営しているつもりが、いつの間にかカウンターの数を気にしたり、それにより書くものを変えようとしている自分がよくわかりません。元旦を一応サイト開設日にしてるんですけど、二周年を迎えようとしている今、他のサイト様と来客数や小説の質を比較して落ち込む自分がどうにかならないものかと呆れてます(苦笑)
人に思いを伝えようとすればするほど、自分の言葉が嘘っぽく感じられてくるのはどうしてなんでしょうね。
暗い話で終わるのも嫌なんで、誰かと共演小説書いてみたいなーと願望書いて終わります。共演するための交流所とかあれば良いのに(笑)
仲の良い人からはドSと言われますが、好きな人(恋愛でも友情でも)にはMと言われ、反論しない神崎です(←)なんというか、嫌われたくないからMになるのかな、と(誰も聞いてないよ)(あと最近「神崎彩瀬」から「彩瀬」だけに改名しようかと考え中。あんまり神崎を名乗らないので……いっそ名前も変えるか。「彩」という字は本名なので、変える気はないんですが)
確か「なんであんたの世話したらなあかんの。私はあんたの女房でもお母さんでもないんですー」から始まり
「じゃあなんやったらえぇの」と返され
「んー、あんたに選ばしたるわ。何がえぇ?」と返し
「えー……猫かな。クロネコさんや」いつも言われることを言われ
「ニャーンとか?」と言ったら
「この子はもー、そんな声出して」とデレデレされました。活字にすると、アホっぽいを通り越して変態ですよ、相方が(←)
一応愛はあります。何と言っても、三年間ホルンパートで助けられ支えてきた相方なので。たとえ同性(女)にもてて、あだ名が「人魚のミイラ」な人だとしても(笑)
明日(というか今日)もテストなんですが、あまつきとお城シリーズの下書きをしてます。何故かホイッスルを読みながら……きっと一月になれば受験生モードになるはず!!マジョリカマジョルカの限定アイシャドーが二軒ハシゴして売切れてて、姉にKOBEで買ってきてと無心してても(淡雪と吹雪どっちも捨て難い……)一応教科書は開いてますから(←)
携帯からメール投稿なので脈絡や読み安さを百パーセント無視して書いてますが、私ってあんまりスランプないんですよね。小説の下書きは授業中にしてますから(でもパソコンに打ち込む時間があまり無い……大学行ってもバスケサークルか体育会系に所属したいから更新速度変わらないかも)(というか、いきなりなに暴露してるんでしょうね)
「このキャラと絡ませたい」とか「こんなシチュエーションで」とかはあまり考えません。ただ書くことが当たり前で、呼吸と同じ。ジャンルやシリーズ、一人主人公や二人主人公関係なくいつでも書いてます。
書くことで自分の性格とか、今何がしたいのかとかがわかるんですよね。今の私が反映されてますから。
いつかも書いたけど、私の小説は私の叫びです。読者(この言い方どうなんだろう)のことは考えずに書いてます。だから批判や中傷をされても多分無視します。ネチケットや公共風俗に反しない程度に活動しているつもりなので……あくまでも「つもり」ですが(←)
だけど、馬鹿にした口調や「うざい」とかの言葉はやはり傷つくと思います。まだ言われたことはありませんが。少なくとも、エアギアの一件以来掲示板の書き込みや拍手、メールが少し憂鬱にはなっています。彼女に悪気がなければそれでも良いんですが、嫌なら見なければ良いのに、と思ったことも。
自己満足で運営しているつもりが、いつの間にかカウンターの数を気にしたり、それにより書くものを変えようとしている自分がよくわかりません。元旦を一応サイト開設日にしてるんですけど、二周年を迎えようとしている今、他のサイト様と来客数や小説の質を比較して落ち込む自分がどうにかならないものかと呆れてます(苦笑)
人に思いを伝えようとすればするほど、自分の言葉が嘘っぽく感じられてくるのはどうしてなんでしょうね。
暗い話で終わるのも嫌なんで、誰かと共演小説書いてみたいなーと願望書いて終わります。共演するための交流所とかあれば良いのに(笑)
PR
この記事にコメントする