日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小中高と一緒で吹奏楽部ではなにかとお世話になり、3年では同じクラスになったY(Tubaの♂)がY口大に合格したそうで。
……私は早々と私大コースに転落しましたからね。
それでも後期まで頑張ったんだ、前期で阪大神大受かった友達よりも苦労したんだ、英語で(←)
人生何があるかはわかりませんが、浪人する皆さん、どうか東大京大阪大合格目指して頑張って(ニッコリ)
そして東大や慶応早稲田などに受かった皆さん、本当に私と同じ高校で学んでたんですか?!
頭の作りが違うわ……。
そして先生方、関関同立なめんなよ(自分たちが国公立出身だからってさ)
ま、そんなこんなで出会いと別れの三月四月ですね。
四月から新年度って日本くらいのような気もしますが(アジアは知らないけれど、欧米は9月ですよね?)、この制度?が確率したのってWWⅡの時期らしいと言う説もあるんですよ。
丁度この時期に咲くから、桜を国花にしたという余談付きですが。
お花見に行きたいな~と思いつつ、4/2の入学式まではヒッキーするんだろう……。
せめて一回くらいは更新したいもんですね。
……私は早々と私大コースに転落しましたからね。
それでも後期まで頑張ったんだ、前期で阪大神大受かった友達よりも苦労したんだ、英語で(←)
人生何があるかはわかりませんが、浪人する皆さん、どうか東大京大阪大合格目指して頑張って(ニッコリ)
そして東大や慶応早稲田などに受かった皆さん、本当に私と同じ高校で学んでたんですか?!
頭の作りが違うわ……。
そして先生方、関関同立なめんなよ(自分たちが国公立出身だからってさ)
ま、そんなこんなで出会いと別れの三月四月ですね。
四月から新年度って日本くらいのような気もしますが(アジアは知らないけれど、欧米は9月ですよね?)、この制度?が確率したのってWWⅡの時期らしいと言う説もあるんですよ。
丁度この時期に咲くから、桜を国花にしたという余談付きですが。
お花見に行きたいな~と思いつつ、4/2の入学式まではヒッキーするんだろう……。
せめて一回くらいは更新したいもんですね。
PR