忍者ブログ
日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイトの面接を明日に控えて、いつもより饒舌な神崎でございます。
キーボードを打つ手まで震えてる……、このチキンめが(なんか違う)
いちおうド○ールというコーヒーショップ?なんですけど、受かるかどうかの前に面接というもの自体に怯えております、ハイ。

近況というわけでもないんですが、ごくせんを見る度にすごく悶々としています。
や、別にやらしいことではないんですけど。
というか、3の生徒達って1,2の生徒達よりも素直だよね。
風間君なんかすでに懐いていそうな気もしますけど。
ま、微笑ましいったらありゃしない(実際は彼らの方が年上なんでしょうけど)
んで、悶々としてるっていうのは、「ごくせん夢」やりたいなぁってことです。
でもドラマキャラ(私は原作読んだことないんで)相手の夢じゃなくて、3Dの生徒全員がオリキャラという無茶ぶりな妄想です。
***色々な男主夢サイト様が各自の主人公を出してきて……っていう、まぁ共演企画みたいな感じですけど。
なおかつ主人公達は俳優の卵とかで、本名(芸名)がそのまま役名になったまま、ごくせんを演じるという……。
***
ま、あまりにもアレな妄想の上、チキンな管理人なんで、痛い妄想ぐらいに留めておきますけどね(ニッコリ)
けど、もしこの妄想(妄想って口にしてる時点で末期だな)が現実になったとしたら、生徒全員が美形だったり美人だったり漢前だったりするわけで、なんとも豪華になるんだろうなぁとは思います。
……ヤンクミが羨ましいぜ……っ(だから痛いって)

さて、妄想は抜きにして、ごくせんは普通に大好きです。
(なんか日本語おかしいな)(今更か)(←)
1も2も、メインの5人しか覚えてませんけど(ちなみに私はタケが大好きでした……)
今回は関ジュニの二人が良いな~と思って見始めたんですが、余りにも可愛い態度を取る風間君に惚れました。
元々三浦君は好きだったんですけど、風間君が堪らん。
……あれ、こんなに語るのってイエローさん以来ですよね、ほんまに。

ごくせんはノマカプで好きですよ。
慎クミはメジャーすきるんで、竜クミとかタケクミとか(あくまでドラマ版ですけど)
はやく赤銅版のカプのイラスト、小説が見てみたいです。
まだ2作ほどしか見たこと無いんですけど、黒銀や慎クミ前提なものですから。
ちなみに廉クミが良いです、姉弟なノリで可愛い。
(カプでこんだけ語るのは初めてじゃないでしょうか)
ノマカプでこれだけ好きなのは初めてです、というかBLが想像できないのが初めてだ。
全てのドラマや小説でBLを妄想してるわけではないんですけど。
あまりにも可愛らしい青春をしてる彼らが大好きです。
水戸黄門さんみたいな安心感(by my母)も好き。

そういや、富山から来た大学の友達に言われて気付いたんですけど、水戸黄門「さん」とか飴「ちゃん」とか、なんか擬人化?してしまうのは関西人特有のものなんでしょうか?
ちなみに皇太子「さま」は皇太子「さん」です。
なんか親しみやすいよな、と改めて和んでます(自分ところの方言に)
同じ県民にも「彩瀬の話し方はきつい」と言われたことがありますけど(お隣の市に住んでるのに、特急だと隣の駅なのに)、播州弁ってそんなにキツいのかしら……。
ま、より早口なのは否めませんが。
それでも長崎やら富山やら広島の友達が出来たお陰で、口調が怪しくなってきた。
なんて言えばいいのかな、「関西人じゃない関西人が使う間違った関西弁」の典型な感じがします。
これも大学でこそ体験できるものなのかもしれませんね。


これだけ日記書いたのも久しぶりですね。
とりあえず今日は、昨日のヘイ×3の録画とラスケー&ローソンのCMでイエローさんを見ることが出来て幸せでした。
(ここだけの話、ごくせんに関ジュニが出ると聞いてイエローさんが出るかもと期待したお馬鹿は私です)
PR
かくかくしかじかで、バスケ部に入部するのを断念しました。
ま、ぶっちゃけると金銭面と、家族に掛ける負担の大きさからなんですが。
未練?そりゃタラタラですけど、入部できないのに練習に顔出すのはバスケ部の皆さんにも失礼だし、中途半端な気持ちでは彼らに向き合いたくはありませんでした。
まぁ、「カッコイイ先輩」や「良い感じの同級生」は居ましたけど、部活で会わない限り、まずキャンパス内では会わないでしょうね……。

とにかく、これで(現在は)土日が空いたので、少しは更新できるようになるんじゃないかと。
大学まで片道2時間掛けて通学してるから、昼間に更新とかは出来ないんですよねー、月曜以外は1コマ目から、月・木は5コマもあるわけなので。

とりあえず、約2週間の体験入部でよりバスケが好きになれたし、素敵な人たちにも出会えたことは私の糧です。
一人で主務の先輩にアポを取って部活見学に行っただけでも、自分にとっては大きな変化で、練習試合も公式試合も迫力があって楽しかった。
本当に、出来ることならマネージャーを続けていたかったです。
それでも、やっぱり、バスケ部の皆さん自身に、そして彼らに出会えたことは、とても大きな幸せでした。
いきなり奇妙な擬声語のタイトルですみません。
どうにか日々を生き抜いております、彩瀬です。
色々と時間&経済的にきつくなりつつありますが、結構楽しんでマネをやってます。
野球部じゃなくてバスケ部だから千代ちゃんみたいには行きませんけどもね(意味が分からない方はスルーしてやって下さい。それも情けです)

あまつき主はバスケ部の設定なんで、なんかネタに使えるかなー……と思いつつ練習眺めるんだろうなーと思っていたら、意外と真剣に見ています。
そして授業も真面目に聞いているもんだから、小説(下書き)が書けないのなんのって。
「このサイトの管理人は時々消失します」かなにかのバナーを貼っておかなければ、と何気に真面目に検討中。
でもその前に上坂様宅のバナー貼り替えもしなきゃいけないし、リンクを張って下さった硯様のリンクも貼りたいし。
なにより久しぶりに「轍」を書こうと四苦八苦してますが、もうダメですね、全く書けない。
「朔羅」「雄麒」と書くだけで気分が萎えるって末期ですよね。
当時は女顔の美人主が好きだったのに、今は女男の主人公が書けません。
……無意識に書いているとしても、意識的には書けない!
愛情はあるのに、なんで書けないんだろう……。

そういえば、もの凄く私事なんですが、飛竜様は大丈夫なんでしょうか。
大丈夫というと語弊があるんですけど、よほど仕事が忙しいのか日記も更新されていないので。
こんなこと、私が心配しても詮無いことなんでしょうけどね……。
あ、「詮無きこと」なんて言ったらお市さんが書きたくなってきた。
でも寝ます(明日も6時起きだぜ/でも毎日6時間睡眠できるだけマシなんでしょうね)
……、上記タイトル、元ネタ解った方、石は投げないでください。
ちなみに明日の夜からの予定は未定ではないです。
大学で出来た友達が掴まったサークルのお花見会が土日両日あるという……ヒッキーには優しくない日程だったり。

さて大学ですが、ウチの学部は私たちが1回生なんで、履修のことについて聞くべき先輩がおりません。
バスケ関連をしたいけど、プレイヤーは無理なのでサークルは無理。
(竜華さんの大学と合同のバスケサークルもあるそうですが)
体育会だと、バイトする時間がない。
バイトは水曜と土日に入れたいんだけどなぁ……ってか、なんのバイトが出来るんだろう、私には。

まだ大学生活二日目ですが、大学入りながらもコツコツと更新しているサイト様を心から尊敬しています。
四月中は日記からも消えているやもしれません、すみません。
私が、ではなく両親が行ってきたんですが。
古本屋でラブプリなどのアンソロも売ってきて貰ったんですが、アレって店員さんがいちいち中身斜め読みしてから値段付けるんですよね?両親と店員さんがどんな反応をしたかが恐くて聞けない。
10冊以上売りましたからねー、アンソロ。
WJ系統や少女漫画は100冊近く売りましたが。
あとマリみても。


かける様の所で紹介されていた「二つ名メーカー」の診断です↓↓
*神崎彩瀬さんの二つ名は…「混沌結社(ファンダメンタルカオス)」です
*(本名)さんの二つ名は…「水銀乖離(フォービドゥンコラプション)」です
なんだコレ、特に本名の方が水銀って……毒々しいんだろうか。
でも乖離ってあるし、本名がカオスですよ。

さりおさん、お試しあれ(私信&押しつけで申し訳ない)
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
(12/31)
(05/25)
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
Ayase
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/15)
(05/16)
(05/17)
(05/19)
(05/20)