忍者ブログ
日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かれこれ1ヶ月くらいは日記書いてないんじゃ……とか思っているんですが、どうなんでしょうか(聞くな

ただいま、風邪の後の咳喘息に2週間ほど悩まされております。
大学の授業には全く影響ないんですが(大人数なため、多少の騒音は当たり前)、夜が辛い。
それでも福島県が陸上競技の強化に力を入れるとか、Jリーグの鹿島がサッカー少年たちのために巨額施設を作るとかの情報だけは仕入れております。

もっとスポーツで若手を育成して、欧米諸国と渡り合うくらいに育てられたら良いですよね。
もっとも、国際大会で実績を残すことだけがスポーツの価値ではないですけど。
……あれ、私いつからスポーツ語れるようになったんだろう。
でも、将来(就職とか)、ずっとスポーツに関わっていけたら良いなと思いますね。

ま、その前に笛!連載を1本でもアップしないといけないんですけども……。
PR
たった今第2試合が終わったんですが、地元の代表が1点差で逃げ切って勝ちました!
8回表で2点差に広げたと思ったら、裏で1点返されて焦った。
今日は家でテレビを見ていただけに、周囲に話し相手がいるわけもなく。
ご近所の迷惑にならん程度に叫んでました←

この試合の勝敗がつく前に、すでに次の対戦相手は例の沖縄代表と決まっていたんですが……
バイト先でその試合ぶりを見ていたんですが、走る・打つ・守るの3拍子揃った強さは、さすがは春の王者といったところ。
野球のルールは人並みにしか知らない私でも「うまい!」と言ってしまうほどに良く鍛え上げられたチームです。
エースピッチャーの実力はもちろん、スチールのうまさやバッティングの巧みさは随一。
プロにも勝つんじゃない?と思わせる強さですよね。

そんな強豪と(私の)地元代表校が明日対戦するんですが、正直にいうと厳しい試合になりそうですね。
我らが代表にとっては。
相手が相手だけに……でも頑張って欲しいなぁ。

最後まで全力投球の、全員野球。
それが私にとって高校野球の魅力です。
部活で斡旋されたバイトがようやく終わりました!
といっても、夏休み限定でしかもシフト3日しか入ってなかったんですけど←
内容は……ぶっちゃけてしまうと甲子園(夏の高校野球)のバイトです。
アルプススタンドでビール売ってたりはしてませんけど、私が入っている日に限って雨で試合がいったん中止になったりむちゃくちゃ点数入って1イニングが長かったり……今日は12回延長とかありましたしね(ニッコリ)

勝負というのは勝者がいれば敗者もいるので、いつも高校野球はなんだか泣きそうになりながら「9回裏まで頑張れ」とか「まだ終わるなー!」とか思いながら見ていたんですが。
バイトに入ってしまえば「はよバッター打ち取られろ!」とか「9回裏まで回るな!!」とか叫んでました←
性格が悪くなったような気がするけど、みんな同じだからしょうがない!!
でも、新しい目線で球児たちを見つめることができたので、とても新鮮でした。

2、3日オフの後は再び部活漬けの毎日なので更新はままならないかと思いますが、それでもこんな僻地に来てくださる皆様に感謝でいっぱいです。
もし野球ものを書いてたら、甲子園熱に浮かされたままだと思っていてくださいませ(笑)
更新という程のものではないので、Last up dateは変更していないんですけれども。
実は、Single・Doubleともに主人公たちの名前を個別化しました。
前から一人ずつそれぞれの名前を考えてて(実は本編書くよりも設定作ったりするほうが楽しいもんなんだよ!←)、読み方とか漢字の意味とかにこだわって作ってたので、使わなきゃ勿体ないかなー、と思いまして。
なので、小説を読む際に名前変換しない派の方は、誰がどんな名前かを楽しみにして「読み直して」頂くと面白いかもしれません。
(名前変えるので、気力使い果たしました……)

それぞれの読み方とかこだわりは下記からどうぞ。
対戦(←)相手はアレです、テストです(正式名称:春学期試験)
ウチの大学には祝日なんて関係ないんですよ……!
いっそ夏休みと春休みかなり削ってくれていいから、祝日とゴールデンウィークと創立記念日くらい学校休みにしてくれないだろうか。

しかもなんだか風邪っぽいので、明日のテスト鼻炎で集中できないんじゃないの?とか思ったり。
火曜に至っては怒涛の論述テスト4つ(…)
もっとも、天王山(火曜日)乗り越えたら残りは2科目なんですけども。
7月最終週はテストがない=学校もないので、マリみてシリーズを進めるのもいいかな、と思っております。

ワールドカップについては何も言いません。
フェアプレーと勝負、どちらを取るかなんて私が判断を下していいものではないだろうから。
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
(12/31)
(05/25)
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
Ayase
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/15)
(05/16)
(05/17)
(05/19)
(05/20)