日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブクマしている絵サイト様で、青バラが背景の素敵絵が配布されてました……もちろん携帯に保存しましたとも(えばるな)
某シリーズで、庭師は王子様のために青バラ育てている設定なので、青バラ&青年の悩ましげな表情にキュンときたりしてます。
なんか庭師のビジュアルがこの素敵絵の青年で固定されてしまいそうだ。
昨日の日記で「下書き書く手が止まってる」と書いてますが、今某シリーズが書きたいと思ってます。
理由は素敵絵さ(キャラ違うから)!
でも、相手を誰にするかで挫折(ガックン)
執事父子は何故か書けないんだよな……ハードルが高い、うぅ。
多分、父子それぞれに相手が居るからだろうな(庭師は当然独り身。寂しい 笑)
でも相手が居る、または片思いフラグが立っているのはシリーズ出演者の半数以上がそうなので、じゃあ庭師は誰と絡ませれば良いのか悩む。
基本、「人様のものには手を出しちゃいけません」の精神なので。
テニプリ主は「俺のものは俺のもの、お前のもの(で俺が欲しいもの)も俺のもの」の精神だから、跡部と白石の二股掛けてるわけですが。
誰か、庭師を嫁に貰ってくれないでしょうか……?
某シリーズの方々が日記を見てないからこそ書ける悩みでした(苦笑
短文にも程があるよ。
某シリーズで、庭師は王子様のために青バラ育てている設定なので、青バラ&青年の悩ましげな表情にキュンときたりしてます。
なんか庭師のビジュアルがこの素敵絵の青年で固定されてしまいそうだ。
昨日の日記で「下書き書く手が止まってる」と書いてますが、今某シリーズが書きたいと思ってます。
理由は素敵絵さ(キャラ違うから)!
でも、相手を誰にするかで挫折(ガックン)
執事父子は何故か書けないんだよな……ハードルが高い、うぅ。
多分、父子それぞれに相手が居るからだろうな(庭師は当然独り身。寂しい 笑)
でも相手が居る、または片思いフラグが立っているのはシリーズ出演者の半数以上がそうなので、じゃあ庭師は誰と絡ませれば良いのか悩む。
基本、「人様のものには手を出しちゃいけません」の精神なので。
テニプリ主は「俺のものは俺のもの、お前のもの(で俺が欲しいもの)も俺のもの」の精神だから、跡部と白石の二股掛けてるわけですが。
誰か、庭師を嫁に貰ってくれないでしょうか……?
某シリーズの方々が日記を見てないからこそ書ける悩みでした(苦笑
短文にも程があるよ。
PR
やる事も無いから更新か、準備でもしようかと思い付いたまでは良いんだけど、キーボードを打つ手も下書きを書く手も止まってしまいました。
たいてい授業中に下書き書いてたからなのか、勉強と言いながらキーボード打っていたからなのか。
どちらにしろ、不真面目なことには変わりはないんですけど。
どうしよう……なんかサイト潰したいくらいにやる気が出てこない。
サイト潰すのは勿体ないんで閉鎖はしないけど、また開店休業状態に戻るかもしれません(今誹謗、中傷されたら半年くらい消えるかも……意外と弱いんですよ)
何が書きたいのか、皆さんが何を求めてくれるのかがわかりません。
轍のどこが面白かったのかなー……なんて言えば、轍を好きだと言って下さった方々に失礼なんですけどね。
なーんか、心にポッカリ穴が開いてる感じです。
それは恋愛をしていないからなのか、学校の友達がみな受験で会えないからか、オンライン上の友達が居ないからか……どれにしても寂しい干物女ですね。
あーあ、マジョマジョのモデルさん可愛いよなぁなんて携帯の待ち受けにしてる時点で何かがおかしい。
でも、自分が男だったら彼女にしたいくらいタイプの美人さんなんですよね(誰も聞いてない)
また新しいアイシャドーでも探すかな……ブラウンがグレー系でオススメありませんか?
できればあんまりギラギラしないヤツが良いんですけど。
カラフルなのは暫くはマジョリカで揃えようかと思ってます。
ファンデーションとかのベースもまた買わないとねぇ、なんて母と言ってます。
大学生になるんだし、ちゃんと肌に良いのを選ばないと。
ファンデ&日焼け止めは高校生のうちからしていても良いと私は思ってます。
むしろ、塗らないとシミができる。
ファンデ&日焼けをちゃんと塗っていた子は、お風呂上がりの素肌もキレイでした。
あの白肌には感動した……。
油取り紙とか、粉おしろいとか、コンシーラーとか、肌に良いものを選べば、ベースの化粧というのは将来のために必要だと思います。
眉も、適度にならいじっても良いんじゃないかなーと……田舎の高校生なので、都会のちゃんと化粧して通学してる人には言っても意味がないことを真剣に考えてみたり。
かなり薄いけれど、私はコンシーラーとアイシャドーとマスカラと眉だけは化粧してますからね、拘束違反だけど。
卒業式の前日は服装と頭髪検査があるんで、いつにもましてキッチリナチュラルなメイクをしてやろうと思ってます。
一度マスカラとかアイラインを引き始めたら、スッピンでは外に出られなくなりました(苦笑
最近メイクの話ばかりかもしれませんが、受験終わって家から出ないんで(寒いの苦手&虚弱体質&人込み苦手)、あんまネタがない。
生まれ変わったら、社交的で文才があって歌が上手くて文武両道な美人になりたいなぁ。
あと、今度は一重まぶたじゃなくて二重が良い。
たいてい授業中に下書き書いてたからなのか、勉強と言いながらキーボード打っていたからなのか。
どちらにしろ、不真面目なことには変わりはないんですけど。
どうしよう……なんかサイト潰したいくらいにやる気が出てこない。
サイト潰すのは勿体ないんで閉鎖はしないけど、また開店休業状態に戻るかもしれません(今誹謗、中傷されたら半年くらい消えるかも……意外と弱いんですよ)
何が書きたいのか、皆さんが何を求めてくれるのかがわかりません。
轍のどこが面白かったのかなー……なんて言えば、轍を好きだと言って下さった方々に失礼なんですけどね。
なーんか、心にポッカリ穴が開いてる感じです。
それは恋愛をしていないからなのか、学校の友達がみな受験で会えないからか、オンライン上の友達が居ないからか……どれにしても寂しい干物女ですね。
あーあ、マジョマジョのモデルさん可愛いよなぁなんて携帯の待ち受けにしてる時点で何かがおかしい。
でも、自分が男だったら彼女にしたいくらいタイプの美人さんなんですよね(誰も聞いてない)
また新しいアイシャドーでも探すかな……ブラウンがグレー系でオススメありませんか?
できればあんまりギラギラしないヤツが良いんですけど。
カラフルなのは暫くはマジョリカで揃えようかと思ってます。
ファンデーションとかのベースもまた買わないとねぇ、なんて母と言ってます。
大学生になるんだし、ちゃんと肌に良いのを選ばないと。
ファンデ&日焼け止めは高校生のうちからしていても良いと私は思ってます。
むしろ、塗らないとシミができる。
ファンデ&日焼けをちゃんと塗っていた子は、お風呂上がりの素肌もキレイでした。
あの白肌には感動した……。
油取り紙とか、粉おしろいとか、コンシーラーとか、肌に良いものを選べば、ベースの化粧というのは将来のために必要だと思います。
眉も、適度にならいじっても良いんじゃないかなーと……田舎の高校生なので、都会のちゃんと化粧して通学してる人には言っても意味がないことを真剣に考えてみたり。
かなり薄いけれど、私はコンシーラーとアイシャドーとマスカラと眉だけは化粧してますからね、拘束違反だけど。
卒業式の前日は服装と頭髪検査があるんで、いつにもましてキッチリナチュラルなメイクをしてやろうと思ってます。
一度マスカラとかアイラインを引き始めたら、スッピンでは外に出られなくなりました(苦笑
最近メイクの話ばかりかもしれませんが、受験終わって家から出ないんで(寒いの苦手&虚弱体質&人込み苦手)、あんまネタがない。
生まれ変わったら、社交的で文才があって歌が上手くて文武両道な美人になりたいなぁ。
あと、今度は一重まぶたじゃなくて二重が良い。
頭の中で閑古鳥が鳴いてます。
マトモに真面目に勉強してみたのがいけなかったのか、某シリーズを書いてみようかなと思ったけど手が動かない。
今は受験だろ、って潜在意識でもあるのかな……書き手っていうよりも読み手に戻ったって思ってるからかもしれない。
しばらくは読み専で行きます。
四天宝寺夢はごみ箱(Recyclerからお入り下さい)で書く予定です。
今までのよりも更にグダグダになるんじゃないかなーと思ってます。
サーチに登録する気もないし、真面目に細かい設定も作る気もないです。
すっっっっっごく勝手気ままに書いていくつもりです(やけに強調したな)から、読む際は寛容と忍耐を準備して下さいね(笑
オリキャラがたくさん登場するかもしれない……そんなに書き分ける能力ないけどさ!
中学時代に書いたオリジナル小説が当時のクラスメートのサイトに載ったまんまなんですけど、主人公四人と悪役二人で力尽きたんですよね。
今はその絵サイト自体がオンライン上に存在するかどうかわかりませんが、あれは内容もキャラも文体もヤバい。
ベタやん、とか言う前に穴掘って埋まってしまいたいくらいにヤバいです。
HNの「彩瀬」っていうのはその時に考えついたから、中3から使ってたことになるんです(意外と長続きしてるなぁ)
タイトルは確か「Millions of star」じゃなかったかな……あれはBLでもNLでもなく、女の子たちの友情みたいな感じでした。
内容はDeep Loveの影響受けてたような気がしなくもない……援交してたってところだけですが。
受験自体は今週の水曜で終わりますが、国公立の後期を全く出願してないから滑り止めがない。
私学は定員の3倍近く合格人数を採るので、それを当てにしています。
受験が終わったら現実逃避しなくて良くなるから、日記の更新までもがまた停滞しそうだ。
拍手もそろそろ変更しなきゃな……創作戦国の瀬戸内は拍手で連載しようかな。
※この日記は思ったままに書き散らしているので、思い付きだけで終わることが多々あります※
マトモに真面目に勉強してみたのがいけなかったのか、某シリーズを書いてみようかなと思ったけど手が動かない。
今は受験だろ、って潜在意識でもあるのかな……書き手っていうよりも読み手に戻ったって思ってるからかもしれない。
しばらくは読み専で行きます。
四天宝寺夢はごみ箱(Recyclerからお入り下さい)で書く予定です。
今までのよりも更にグダグダになるんじゃないかなーと思ってます。
サーチに登録する気もないし、真面目に細かい設定も作る気もないです。
すっっっっっごく勝手気ままに書いていくつもりです(やけに強調したな)から、読む際は寛容と忍耐を準備して下さいね(笑
オリキャラがたくさん登場するかもしれない……そんなに書き分ける能力ないけどさ!
中学時代に書いたオリジナル小説が当時のクラスメートのサイトに載ったまんまなんですけど、主人公四人と悪役二人で力尽きたんですよね。
今はその絵サイト自体がオンライン上に存在するかどうかわかりませんが、あれは内容もキャラも文体もヤバい。
ベタやん、とか言う前に穴掘って埋まってしまいたいくらいにヤバいです。
HNの「彩瀬」っていうのはその時に考えついたから、中3から使ってたことになるんです(意外と長続きしてるなぁ)
タイトルは確か「Millions of star」じゃなかったかな……あれはBLでもNLでもなく、女の子たちの友情みたいな感じでした。
内容はDeep Loveの影響受けてたような気がしなくもない……援交してたってところだけですが。
受験自体は今週の水曜で終わりますが、国公立の後期を全く出願してないから滑り止めがない。
私学は定員の3倍近く合格人数を採るので、それを当てにしています。
受験が終わったら現実逃避しなくて良くなるから、日記の更新までもがまた停滞しそうだ。
拍手もそろそろ変更しなきゃな……創作戦国の瀬戸内は拍手で連載しようかな。
※この日記は思ったままに書き散らしているので、思い付きだけで終わることが多々あります※
「彩瀬」が1番人気でホッとしました。
「彩玻」が優勢だったときは焦った……改名せなあかん?!って呟いたことも。
や、アンケートには「参考にさせて頂きます」と書いたので、「参考にさせて頂きました!」だけでスルーしちゃっても良かったんですけどね……(アンケートした意味はあるのか)(indexに設置したら投票数が上がることはわかったよ)
ついでにindexの戯れ事も替えてみたは良いけど、考えなしにグダグダ打ったからグダグダなものになってしまった。
私の人生観がそのまんま顕れてますから、私が中途半端で努力とか挑戦が嫌いなんだ……というのが打ってて解りました。
日本語の文法間違っててもニッコリ笑って見逃してやって下さいね!
さて、明日は本命大学の入試初戦なんですけど(センター利用を入れたら四回も同じ学部、学科を受けます)、たいてい試験の前前日まで不安になって、前日は特に何もしないタイプの人間です。
今もMステ見てるし……今日は好きなアーティスト出てないや。
好きなアーティストと言えば、前に日記で書いた「Ta-lila」(やっぱりタイトル間違ってた)を歌っていたナナムジカなんですが、去年年末に解散してました(チーン)
悲しいけど、大学受かったら今までの曲を集めようかなと思ってます。
流行とかからワンテンポ(どころじゃないけど)ずれてんだよなー……今頃テニプリの四天宝寺にはまりつつあるもんね。
千歳受けとかマイナー大好きです、比嘉だと甲斐受けしか見てないや。
四天宝寺はなんでも好きだが、千歳が絡んでくれたら幸せだ。
うーん、W主人公で四天宝寺連載を書きたいな……一人主人公だったらツッコミで疲れそうだから、片方サブ主扱いで、白石たちの一歳年上で高校生主人公とか。
そうなると千歳と絡ませにくいけど、どうにかしてみよう(以外と原作の時系列とか設定を無視出来ないんです)
あー、夢主の共演してみたいなぁ……「さりお」との共演は企画倒れだからなぁ。
なんか頭痛くなってきた。
「彩玻」が優勢だったときは焦った……改名せなあかん?!って呟いたことも。
や、アンケートには「参考にさせて頂きます」と書いたので、「参考にさせて頂きました!」だけでスルーしちゃっても良かったんですけどね……(アンケートした意味はあるのか)(indexに設置したら投票数が上がることはわかったよ)
ついでにindexの戯れ事も替えてみたは良いけど、考えなしにグダグダ打ったからグダグダなものになってしまった。
私の人生観がそのまんま顕れてますから、私が中途半端で努力とか挑戦が嫌いなんだ……というのが打ってて解りました。
日本語の文法間違っててもニッコリ笑って見逃してやって下さいね!
さて、明日は本命大学の入試初戦なんですけど(センター利用を入れたら四回も同じ学部、学科を受けます)、たいてい試験の前前日まで不安になって、前日は特に何もしないタイプの人間です。
今もMステ見てるし……今日は好きなアーティスト出てないや。
好きなアーティストと言えば、前に日記で書いた「Ta-lila」(やっぱりタイトル間違ってた)を歌っていたナナムジカなんですが、去年年末に解散してました(チーン)
悲しいけど、大学受かったら今までの曲を集めようかなと思ってます。
流行とかからワンテンポ(どころじゃないけど)ずれてんだよなー……今頃テニプリの四天宝寺にはまりつつあるもんね。
千歳受けとかマイナー大好きです、比嘉だと甲斐受けしか見てないや。
四天宝寺はなんでも好きだが、千歳が絡んでくれたら幸せだ。
うーん、W主人公で四天宝寺連載を書きたいな……一人主人公だったらツッコミで疲れそうだから、片方サブ主扱いで、白石たちの一歳年上で高校生主人公とか。
そうなると千歳と絡ませにくいけど、どうにかしてみよう(以外と原作の時系列とか設定を無視出来ないんです)
あー、夢主の共演してみたいなぁ……「さりお」との共演は企画倒れだからなぁ。
なんか頭痛くなってきた。
……何が?私がです。
R大学の一般入試を受けたは良いけれど、私学の日本史って細かい!
あんなの平安時代とか明治時代マニアじゃねぇと無理だよ(私が好きなのは戦国の大谷小西毛利家と長曽我部家だ)(明治は井上馨×伊藤博文とかの伊藤受けだけなんだ、マニアック過ぎる)!
教科書にも載ってない著書の作者なんてさ……赤本やってないのが痛かった!!
英語と国語がわりかし出来た方だから、それで合格にしてくんないかなぁ……(センター利用で受かってたら1番なんだが)
私学しか受けませんが、来週は3回も本命私学を受けてきます。
関西四大私学の2番目のK(カじゃなくてクワと発音、コレ近畿圏内でしか通じなかったらどうしよう)だから、日本史もっと難しい(ニコッ
かと言って数学は1番無理なんだ!
国語くらいしか駄目なんだよ!……確か進学校なのにね、通っている高校(中学は塾で鍛えられてたんだ)
現実逃避ですが、ナナムジカのTa-li-laが欲しい。
スペル合ってる自信ないですけど、iPodでも曲検索して見付からないってどうなの。
ずーっと探してるのにCDショップにも置いてなかった……やっぱりマイナーなのかナナムジカ。
「くるり」はiPod(姉のです。大学合格したら合格祝いに買ってくれると彼女は言うけど、イヤホン右耳に入らないからヘッドフォン買わなきゃ)(センター試験のリスニングでイヤホンが右耳から外れたときは焦った)で曲検索したら出てきたから、CDに落としてもらって自室のパソコンで聞いてます。
パソコンで聞けるからえぇやんとコンポを買わずに生きてます……あとはネットに繋げられたら文句なしなんだが、所詮は親に養われている身なのでねぇ。
Ta-li-la(lじゃなくてrかも)、2年前に服屋で聞いて以来好きでしょうがないのに……あの暗くて力強い曲調と声と歌詞が大好き過ぎる。
ナナムジカの曲は全部があんなに暗いのだとしたら、もろストライクなんだけどなぁ……あ、関ジャニとかの明るいのも好きです(あとは元ちとせのワダツミの歌とか、死んだ女の子とか。やっぱりタイトル合ってるか自信無いや)
エンドリケリーの空が泣くから&ソメイヨシノも良い。
しっとり系が好きなんだろうか……古いなんて言われても気にしない★
中島美嘉とか大塚愛とかアユとか……しっとりか力強いか、ただ単に明るいだけのは嫌いではないんだけど、切ないのが好き。
友達が雅とかアリス(ナインの感じが出てこない)、シドなどV系を進めてくるけど、曲は聞いたことがないからわからない。
良い歌なんだろうとは思うんやけど、聞かないことには、ね。
あー……Ta-li-la知ってる人居ないかな。
居たとしても、物事はなんでも狭く浅くのタチだから、語れるほどではないんだけど。
人間関係とかでもずーっと夢中だったり無条件で信じられるものって無いからなぁ……こういうタイプが真剣な恋をしたら引きずるんだ、今みたいに。
R大学の一般入試を受けたは良いけれど、私学の日本史って細かい!
あんなの平安時代とか明治時代マニアじゃねぇと無理だよ(私が好きなのは戦国の大谷小西毛利家と長曽我部家だ)(明治は井上馨×伊藤博文とかの伊藤受けだけなんだ、マニアック過ぎる)!
教科書にも載ってない著書の作者なんてさ……赤本やってないのが痛かった!!
英語と国語がわりかし出来た方だから、それで合格にしてくんないかなぁ……(センター利用で受かってたら1番なんだが)
私学しか受けませんが、来週は3回も本命私学を受けてきます。
関西四大私学の2番目のK(カじゃなくてクワと発音、コレ近畿圏内でしか通じなかったらどうしよう)だから、日本史もっと難しい(ニコッ
かと言って数学は1番無理なんだ!
国語くらいしか駄目なんだよ!……確か進学校なのにね、通っている高校(中学は塾で鍛えられてたんだ)
現実逃避ですが、ナナムジカのTa-li-laが欲しい。
スペル合ってる自信ないですけど、iPodでも曲検索して見付からないってどうなの。
ずーっと探してるのにCDショップにも置いてなかった……やっぱりマイナーなのかナナムジカ。
「くるり」はiPod(姉のです。大学合格したら合格祝いに買ってくれると彼女は言うけど、イヤホン右耳に入らないからヘッドフォン買わなきゃ)(センター試験のリスニングでイヤホンが右耳から外れたときは焦った)で曲検索したら出てきたから、CDに落としてもらって自室のパソコンで聞いてます。
パソコンで聞けるからえぇやんとコンポを買わずに生きてます……あとはネットに繋げられたら文句なしなんだが、所詮は親に養われている身なのでねぇ。
Ta-li-la(lじゃなくてrかも)、2年前に服屋で聞いて以来好きでしょうがないのに……あの暗くて力強い曲調と声と歌詞が大好き過ぎる。
ナナムジカの曲は全部があんなに暗いのだとしたら、もろストライクなんだけどなぁ……あ、関ジャニとかの明るいのも好きです(あとは元ちとせのワダツミの歌とか、死んだ女の子とか。やっぱりタイトル合ってるか自信無いや)
エンドリケリーの空が泣くから&ソメイヨシノも良い。
しっとり系が好きなんだろうか……古いなんて言われても気にしない★
中島美嘉とか大塚愛とかアユとか……しっとりか力強いか、ただ単に明るいだけのは嫌いではないんだけど、切ないのが好き。
友達が雅とかアリス(ナインの感じが出てこない)、シドなどV系を進めてくるけど、曲は聞いたことがないからわからない。
良い歌なんだろうとは思うんやけど、聞かないことには、ね。
あー……Ta-li-la知ってる人居ないかな。
居たとしても、物事はなんでも狭く浅くのタチだから、語れるほどではないんだけど。
人間関係とかでもずーっと夢中だったり無条件で信じられるものって無いからなぁ……こういうタイプが真剣な恋をしたら引きずるんだ、今みたいに。